投稿

10月, 2008の投稿を表示しています

二次元のあの娘と結婚?

最近インターネットをやっていて妙に気になった記事がこちら↓ Gigazine ねとらぼ スラッシュドット・ジャパン なんでも二次元キャラとの結婚を認めるように、署名を日本政府に提出するとかいう運動みたいなんですが…。 二次元と結婚…、少し慎重に考えてみる必要があります。例え結婚したとしても、そのキャラ自体は歳もとりません。おまけに何年後かには流行の画風からのずれが出てきます。さらに、その二次元キャラを作った作者がそのキャラを描かなくなったらどうするのか?といった問題があります。 まぁ、自分で絵が描ければある程度は持ち堪えられるでしょうが…。あとは、フィギュア化してみたり、小説を書いてみて二次元キャラとのストーリーを独自に展開させるのもありでしょうね…。 うむ?なんか、二次元のあの娘ともうまくいきそうな気になってきたのはボクだけですか? そう!才能と想像力、そして愛があればたとえ二次元だろうとも! なんて、はっきり言い切ってしまうと、もう後には戻れない気がするので自重する今日この頃。

1+1=?

今日は人間の計算思考回路について考えてみた。 なんのことかというと、 1 + 1 = ? という数式があったとする。答えは当然「2」である。このとき、人間の脳内には2という答えが認識される。これではあまりに簡単過ぎるので例にならない。さて、 4 + 7 = ? ではどうか?答えは「11」。このとき、頭の中に「11」という数字が思い浮かぶと思う。では、 りんごが4個とりんごが7個では、合計のりんごの数はいくつ? という問題があったとしよう。答えは同じく「11」個であるが、このとき頭に中に浮かぶのは「11」という数字か、それとも「11」個のりんごが脳内に映し出されるのか? 別に他の人の計算における思考がわかるワケがないので、自分の場合について考えてみる。 上の問題では、「11」個のりんごは思い浮かばない。単に「11」という数字が出てくる。 さらに掛け算について考えてみる。小学生の頃に九九を覚えた経験があると思う。九九では 掛ける数値 × 掛けられる数値 = 答え というように、掛ける数値と掛けられる数値についてそれに対応する答えをひたすら覚える作業を行い記憶への定着を行った。九九というわけで、合計81通りの掛け算について掛ける数値、掛けられると答えとの対応表が頭の中に入っている。このような覚え方をしているので、通常掛け算をするときは、答えとしては「数値」が頭に浮かんでくる。このとき、この「数値」の分だけの「何か」(例えばりんご)が思い浮かぶことはまずない。 なぜ、人間が計算する時にはりんごのような「モノ」ではなく、「数値」が思い浮かぶのであろうか? では「モノ」を思い浮かべるとしたら、どのような思考となるか。先の問題のように答えが「11」個のりんごであるとする。ここで瞬時に答えの数だけのりんごが思い浮かんだとしよう。では、思い浮かんだりんごがいくつあるのか?それを数えるためには、りんごを思い浮かべた状態でいったん記憶を保持して、さらに頭の中のりんごを数えていく必要がある。数個程度なら思い浮かんだ瞬間にいくつあるかわかるだろうが、数十個、数百個といった数になるともはや数えることなど不可能に近くなってしまう。さらに、頭に浮かんだりんごを何人かで分けるなどの計算をしようとするなら、それこそ一回数値に変換しなければならないであろう。 と、このように計算における思

久しぶりに中学生日記(NHK教育)を見たんだが…

この前の週末、たまたまテレビで中学生日記を見ました。 見たっていっても、途中からだったからストーリーがよくわからなかったけど、どうやら引っ込み思案な女の子が写真を撮ってそれをこっそりみんなに配るとかいう話だった。 で、その女の子が写真を撮るのが好きということなのだが、ひょんなことから写真部の先輩に入部しないかと勧誘されてしまう。 その後、トントンとストーリーは進んでいったんだけど、女の子と写真部の先輩が写真の撮り方について口論していたところの場面での一コマがかなりキツかった…。 写真部の先輩のセリフ(ちゃんと覚えてないけど、だいたいこんな感じ) 「お前の写真は相手に向かいあっていない。ちゃんと相手にぶつかっていかないと相手のことを写真に納めることなんてできっこない。見ろ、お前の写真にはほとんど人の顔が写ってないじゃないか!」 グサッと来ましたね…。なんか自分のことを言われているようで…。まぁ、確かにボクの撮っている写真には誰かの顔を真正面から撮ったものはないです…。 これが相手に真剣にぶつかっていないことを意味するんでしょうかね…。 orz... …、写真の撮り方や感じ方は人それぞれなので、中学生日記というドラマの一コマごときで狼狽えるようなボクじゃありま…、ありま…、ありました(泣)。 う〜ん、まんま自分のことを言われたようで、結構こたえますなぁ。 かといって、知らない女の人とかにいきなり 「写真撮ってもいいですか?」 なんていっても、即警察に通報されかねないですから、難しいところですね♪ まぁ、冗談はともかく、人と真正面からぶつかるってのをもう一度考え直して見ようかと思った今日この頃でした。

[メモ] Ubuntu Linux からe-mobileを使う方法

Viva! Ubuntu!!サイトさんより Ubuntu 8.10ベータ版でイー・モバイル D02HWを使う。

疲れてる?

今週はなんか疲れがとれない〜。 OFF会のムリがたたったかな〜?精神的に…。

結果報告 第2回OFF会 〜さすらい純情編〜

イメージ
というわけで、第2回OFF回も無事終了しました。急なお知らせでしたが、集まっていただいたみなさん、どうもありがとうございました〜。 では、OFF回終了の報告 参加人数 : 2人(ゆたりん含む) 場所 : お茶の水 → 秋葉原 → 神保町 → 日比谷図書館 → 解散 おぉ!前回はボク一人だったのですが、今回はもう一人来てくれました!ありがたや〜。 まずはお茶の水に集合です。待ち合わせの間に近くの喫茶店でお茶をしていたんですが、ラテの一種を飲んだらエラい胸やけが…。せっかくのOFF回ですがいきなり暗雲が…。 ↓写真は聖橋から秋葉原方面を撮影したものです。右手がJRのお茶の水駅で、川を横切る線路が東京メトロの丸の内線です。 送信者 yutarine photos まず目指す先は「聖地」秋葉原です!もうね、お茶の水から歩いて行ける距離なので、行かない手はないでしょう。何気にもう一人の参加者は秋葉原が地元だとか。 送信者 yutarine photos なんだかんだで、二人とも秋葉原にはしょっちゅう来ているのでそんなに見て回る場所がないというオチでした…。う〜む、名残り惜しいですが、特に買い物もないのでないので適当に漫画とかラノベの新刊をチェックして次の場所へ移動です。フィギュア店に、もう一人の参加者さん(ユキさん )の友達が何人かいたのでちょっと挨拶をしておきました。 さて、次は神保町に来ました。…、がここでも特にやることがなかったです…。う〜む、せっかくのOFF回なのにこんな有様では幹事失格です…。 というわけで、自分のスッカラカンな引き出しが本当に空になってしまったので、ここでユキさんにどこに行ってみたいか聞いてみました。 ふむふむ、ユキさんは図書館が大のお気に入りで落ち着くとのことです。では、神保町から近い図書館の日比谷図書館に行ってみましょう! ↓地下鉄で移動してもよかったんですけど、せっかくいい天気だったので歩いて行きました。写真は皇居前広場から撮影した東京駅です。 送信者 yutarine photos さて、日比谷図書館ですが今日は野外音楽堂でコンサート?があった関係でちょっとうるさかったですね。音楽堂が図書館の隣なので音が結構響くんですよ。まぁ、それでもユキさんは落ち着いた感じで読書をしていました〜。まぁなんだかんだで喜んでもらえたかな? 図書館は土

腐腐腐…

イメージ
以前、紹介したマクロスFの替え歌。この前はニコニコ動画のを紹介しましたが、Youtubeにも同じのがあったので貼り付けておきます。Youtubeならアカウントなしでみられるはずなので。 うむ、何度聴いてもいい"歌詞"ですね。もう十回以上聴いているような気がする…。 それから明日はOFF会なわけですけど、このブログって携帯からだとまず見れないので、連絡先を張っておきます。迷惑メール防止目的で、画像データにしてますので、面倒ですけど手でアドレス打ってください。GMailのアドレスですけど、ボクの携帯から読むことができますので。

ゆたりんブログ的OFF会 第2回 〜東京 お茶の水〜

というわけで、突発的ですが第2回目のOFF回を開催します〜。たとえ、雨天でも自分一人だけでも決行します! 日時 : 10月18日 (土曜日) お昼頃 場所は…、とりあえずお茶の水 聖橋付近 候補地 : 秋葉原、神保町、国立近代美術館、上野公園、お台場などなど…。 参加したい人はコメントをください〜。よろしく〜。

コメントがたくさん…

なんかブログにコメントがたくさんついてましたので、返事をしていきたいと思います。 飛べないフタはただのフタ さんは書きました... 彼女、長門さんて言うんですね。 かわいいですねwww 私にも紹介してください。 長門さんを知りたいのならライトノベルの「涼宮ハルヒの憂鬱」を読んでください。4巻まで読めば、あなたもきっと長門さんが好きになるでしょう。アニメにもなっていますけど、原作を読めばもっと長門さんについて知ることができます。あんなことやこんなことまで…(変態的な意味ではない)。 Youtubeから動画を拝借 匿名 さんは書きました... 写真を見ていたら私もOFF会に参加したくなりました! 予定を空けるので、是非次回は早めに告知してください。 一緒に行きましょう! 秋のつくば山なんて素敵でしょうね。 つくば山ですか…。なんかイヤな予感がするのは気のせいでしょうか?ボク自身、つくばについては複雑な思い出が山のように山積しているので、とっても不安です。そういえば、つくばエキスプレスは秋葉原から出ているんですよね。どうでもいいですけど…。 そうですね次回のOFF会は…、今週の土曜日に開催します!詳細はまた後ほど…。 はい、すみません。またしても突然の告知で…。 飛べないフタはただのフタ さんは書きました... 私が思う横浜のスッポトは、 恋する遊び島八景島パラダイスです! デートはいつも八景島かズーラシアです。 ゆたりんさんは行ったことありますか? え〜と、その質問は 八景島かズーラシアに行ったことがありますか? ですか?それとも デートに行ったことがあるますか? ですか? 正直に答えると、両方とも「いいえ」…orz。 いいですね、デート…。はぁ、今度長門さんと一緒に行ってこようかな〜(遠い目)。 飛べないフタはただのフタ さんは書きました... 僕は大学院に進学するときに夢を持っていたのですが、とうとう来年で卒業で夢が叶うことはありませんでした。 これって、無駄な大学院生活だったのでしょうか? ノーベル賞を取った人たちは夢が叶ったのでしょうかね。 夢はあきらめたら、そこで終わりです。それから、人生に無駄なことはないと思います。 まぁ、ボク自身これまでの人生に価値を見出しているわけでもないので、あんまりアドバイスはできません。 というわけで、コメントにま

読書の秋

イメージ
すっかり秋めいてきましたね。秋といえばやはり読書の秋でしょうか。 我が家の長門さんもすっかり読書に夢中のようです。 送信者 ゆたりんブログ 送信者 ゆたりんブログ 読書中は他のことは気にならないみたいで、ボクが話しかけても返事がありません…。 ちょっとさみしいですね(泣)。 まぁ、読書中以外に話しかけても返事はないですけどね…。もっと言うとボク自身、まだ話しかけるレベルに達していないですので、みなさん心配なさらないでください、お願いします。

たまにはアニソンでも…

はい、横浜に行ってすっかりアキバ系から卒業したと思いきや、そんなの自分にはムリですね \(^o^)/ 最近ネットで話題になっている動画がこちら↓ 【ニコニコ動画】【ライオン替え歌】 ヤオイン 【バ行の腐女子】 うわぁ…、歌がうまい、けど歌詞がーーーーー! というわけで、これはアニメ マクロスFの中で歌われている「ライオン」という曲の替え歌です。 マクロスF、ネットでいろんな動画が流れていますね。見ているとなんか癖になります。使われている曲がいいってのもありますね。 というわけで、ネットでばかり聴いているのも申し訳ないので、久しぶりに買ってみました。 マクロスFのサウンドトラック 「娘トラ☆」 ↑ 「にゃんトラ」と読むようです。猫々(にゃんにゃん)サウンドトラックの略らしいです…。 作曲があの「菅野よう子」さんです。アニメに限らずいろんなサウンドを手がけていらっしゃる方です。 Wikipedia 菅野よう子 Wikipediaで調べてみると、業績が半端ではないお方です。 で、いま買ってきたCDを聴いているところです。ちなみにマクロスFですが、アニメ本編は一回も見たことがありません!それなのにCDを買ってしまった…。うむ、「オレの歌を聴けー!」っていうマクロス7はよく見ていたんですけどね…。 振り返って見ると、なんでこのCD買ったんだかよくわからなくなってきた…。

写真集 「横浜みなとみらい さすらい人情編」

イメージ
横浜トリエンナーレに行ったときについでに撮った写真です。みなとみらい近辺の風景写真となっておりますので、よろしかったら見ていってください(ぺこり)。 まずは「みなとみらい線」の「みなとみらい駅」 送信者 ゆたりんブログ ランドマークタワーと直結してます。みなとみらい線の特急に乗ると馬車道駅には止まらないみたいなので、このみなとみらい駅で降りて各駅停車待ちをしていました。新しい駅だけあって表示板がきれいですね♪ 次の写真はトリエンナーレの会場までの案内図です。なんか工事中のフェンスにこんな感じで会場の方向が書いてありました。結構会場が分散しているので、こういう案内があると分かりやすいですね♪(案内がなくても各会場へお手軽に移動できるシャトルバスがあるので迷わないかな?) 送信者 ゆたりんブログ これは赤レンガ倉庫広場から撮ったランドマークタワーです。初めて赤レンガ倉庫に来たんです。倉庫っていうくらいだから、ホントに倉庫かと思っていたんですけど…、実際は倉庫内にいろんなお店が入っていました。っていうか、これ倉庫じゃないだろ…。倉庫外の広場は広い芝生になっていてまったりできます。海が近いので、吹き抜ける海風がなんともいい感じ。 送信者 ゆたりんブログ 最後はランドマークタワーのそばにある日本丸とかいう船の写真です。 送信者 ゆたりんブログ う〜む、さすが横浜、おしゃれだ…。秋葉原とは一味も二味も違うな…。

お出かけ 横浜トリエンナーレ 2008

ここ数年の遊び先が ・秋葉原 ・上野 ・神保町 …、まずい…。すっかり自分のテリトリーに閉じこもっているな…。 行き先は、書店、古書店、博物館、電気街。すっかりパターン化しとるがな。 た、たまには思い切って、いつもとは別の場所に行かないと! というわけで、今日(10月12日)は横浜まで行ってきました。なんで横浜かというと、たまたま見たNHK教育の番組で「横浜トリエンナーレ 2008」という現代芸術の展示会がおもしろそうだったからです。 会場は「みなとみらい」なんですが、前回行ったのはいつだっけ?なんか、何年も前なような気がする…。ランドマークタワーが懐かしい…。 とりあえず、東京駅から東海道線で横浜駅まで行って、そこからみなとみらい線に乗り馬車道駅で降りました。 トリエンナーレの会場はメイン会場が3つ、その他に4会場と分散しているんですよ。ちょっと出かける時間が遅かったので、全部は見れませんでした…。残念…。 で、トリエンナーレの感想としては、よくわからなかった、というのが正直な感想です…。 いや、なかなかおもしろい展示のあったんですよ。でも、何が表現されているのか分からないのが多かった…。こういうのは難しく考えて見ちゃダメかもしれないですね。もっと見たままを感じられればよかったのか…。う〜ん、ちょっと反省。 トリエンナーレを見た後は、みなとみらい近辺を散歩してました。今日はみなとみらい一帯でジャズフェスティバルみたいのがやっててどこも大賑わいでしたね。 というわけで、いつもと遊んでいる場所とは違う場所に行ったわけですが、たまにはそういうのもいいですね。いい気分転換になりました。 それにしても、さすがみなとみらい。オシャレな街だけあってカップル連れが多かったですね…。とくに赤レンガ広場とか…。いつも行っている場所とは雰囲気が違う…。なんか馴染めない〜。っていうか、一人で行ったのが間違いだったのか?いや、周りなんか気にしちゃダメだ、気にしちゃダメだ、気にしちゃダメだ…。

久しぶりに早起き…

今日は朝5時に目が覚めた…。 早く起きたから、勉強でもしてみよう なんて思ったけど、なんか微妙に眠くてそんな気にはなれず…。かといって、もう一眠りするにも、そこまで眠気はないという中途半端な気分。 一昨日は3時に目が覚めたんだよね…。さすがにそのまま朝まで起きてたら仕事中に眠くなってしまうので、そのときは二度寝しましたけど…。若い頃はちょっとくらい寝なくても、2、3日はへっちゃらだったのに…、我ながら歳をとったものだ…。 で、朝5時に起きてから仕事に行くまでに何をしてたかというと、だらだらとネットで動画を見てました。うむ、なかなか自堕落な生活ですなぁ。 まず、ドラクエ5ではぐれメタルだけでパーティーを組んで冒険するという動画。はぐれメタルは防御力が高いんですけど、敵が強くなってくるにしたがって受けるダメージが増えてくるのが悩みのタネ。っていうか、この動画のシリーズを見ているとホントにクリアできるのか心配になってきます(笑)。動画の作者さんには頑張ってもらいたいけど…、あんまりムリしないで…。 【ニコニコ動画】ドラクエ5 はぐれメタルだけで世界を救う 15 次はゲームの音楽をピアノで弾いているところの動画です。が、ピアノを弾く手の動きがスゴすぎる…。 【ニコニコ動画】【東方】「最終鬼畜妹フランドール・S」を弾いてみた【ピアノ】 動画を見た後は、読みかけの小説の続きをまったりと読んでました。うむ、やっぱり朝はぎりぎりに起きてどたばた出かける準備をするんじゃなくて、ゆっくり余裕を持って過ごしたいものですね♪ で、案の定、夕方頃になって眠気が…。う〜ん、慣れない早起きをするとちょっとムリがきますね〜。自分の体がだんだん早起きになれていってくれるといいんですが…。

今日の一枚 科学技術館(東京 北の丸公園)

イメージ
科学技術館は星型にくり抜かれた壁面が特徴。小学生のときに修学旅行で訪れたときの記憶が懐かしいですね。 上野の科学博物館やお台場の科学未来館は結構よく行くんですけど、科学技術館は2回しか行ってないですね。前回行ったのはもう10年近く昔になるかな…。

今日の話題 ノーベル物理学賞

Youtubeより ノーベル財団による物理学賞発表の様子↓

私的読書空間

どうも、最近読書の秋ですっかり読書三昧なゆたりんです。 この前の秋葉原OFF会で漫画2冊ほど買ったんですけど、実はその後で神保町の三省堂書店本店まで足を伸ばして、新書と文庫本を合わせて4冊買ったんです。 買った本は 新書 ・教育格差の真実 どこへ行くニッポン社会 尾木直樹/森永卓郎 小学館新書 ・営業と詐欺のあいだ 坂口 孝則 幻冬舎新書 ・「私はうつ」と言いたがる人たち 文庫 ・フリーランチの時代 小川一水 ハヤカワ文庫 神保町まで行ったってのは、結構美味しいカレー屋さんを見つけたからってのもあるんですけどね。スパイスが効いてるエビカレーがうま〜。 まぁ、カレー屋さんは神保町には結構あるそうなので、これから新しいお店を見つけていきましょ。 で、せっかくいい天気だったし、買った本を早く読みたかったのでちょっと足を伸ばしてみました。行った先は皇居そばの北の丸公園です。 大きな地図で見る 神保町からだと約1kmくらいです。北の丸公園には日本武道館とか科学技術館とか国立近代美術館とかあります。で、北の丸公園には結構広い芝生があるので、子供連れで遊びに来ている人たちが来てました。そんなにたくさんの人が来ているというわけではないので、読書をするには快適な場所です。芝生沿いにベンチが結構あるのがいいですね。座る場所には困らないです。道路からもちょっと離れているので、車の音とかもあんまりしないですね。 結局その日は昼過ぎから夕方頃まで、そこで読書してました。 そんなわけで、いい読書スポットを見つけたついでにこれまで自分が見つけた読書スポットをまとめてみました。↓ ・日比谷公園 場所は東京駅から南へ行ったところ。地下鉄で行くなら都営三田線の日比谷駅か内幸町駅が近いです。ここには都立日比谷図書館があります。公園自体のベンチの数はそんなには多くないです。それから週末は野外音楽堂でコンサートがあったりするので、結構うるさいことが多いです。また各種イベント会場にもなるので、しずかに読書するのはちょっと難しいですね。 大きな地図で見る ・上野公園 動物園、博物館、美術館が多く人通りも多いので、静かさを求めるのは難しいです。ベンチに座っても人通りが多いと結構気が散りますし。 大きな地図で見る ・新宿御苑 新宿の側にあります。紀伊國屋書店で本を買ってきて読むにはいい立地条件で

ゆたりんブログ的秋葉原OFF会 第1回

というわけで秋葉原OFF会、みなさん参加ありがとうございました。前日に急に計画立てたりしてすみませんでした(笑)。次回からはもうちょっとだんどりを考えておきますwww さて、OFF会幹事としては結果を報告しないといけませんね。 それでは今回のOFF会ですが ・参加数 : 1人 ・時間 : 2008年10月4日(土) 10:30〜11:30 という結果に終わりました…。 えぇ、参加数1名ってことは自分1人だけです。まぁ1日のアクセス数が3桁にも届かないブログで急に誘ってもムリもいいところですね♪ 久しぶりの秋葉原、漫画とお世話になっている親戚へのお土産を買ってきました。 漫画は ・理系の人々 著者:よしたに お土産は ・デジタルフォトスタンド です。デジタルフォトスタンドは電気店の売り場に行ったらいろんな種類があったんで、どれにするか結構迷いました。結局は液晶のサイズと画素数で決めました。液晶があんまり小さいと見づらいし、大きすぎても邪魔になります。画素数はやっぱり高い方が見た目が違いますね。あとは音楽とか動画再生機能が付いてるのがあったりしたんですけど、自分が使うわけではないのでそういう機能はなしで、なるべくシンプルで使いやすいのにしておきました。 あと、ほんとは漫画をもう一冊買ったんですが、こっちはまたしても表紙に騙された…、気がする。いや、まだ一巻だから二巻以降に期待…。 そういや今回はライトノベルは買いませんでした。最近読んでいたシリーズが完結してしまって、あんまり継続して読んでいるのがなくなってきたんですよ。で、他のシリーズに挑戦しようかな?と思ってもなかなか読む気力が出ないですね…。5巻以上のシリーズに挑戦するのはかなりキツいです、時間的にも精神的にも…。 新シリーズとか新人賞ものとかでも、なかなか「お?これ読んでみるか」って思えるのが少なくなってきたし…。もう自分も年でしょうかね? そんなこんなで第1回のOFF会が無事終わったわけです。 さて、次回のOFF会はどこでやろうかな〜? とりあえず次回OFF会の候補 横浜トリエンナーレ2008

やっと週末…

さ〜て、一ヶ月ぶりに秋葉原にでも行ってみるか。 誰か一緒に行ける暇人さん、いますか〜?

スポンサーリンク