投稿

10月, 2012の投稿を表示しています

Ubuntu12.10へアップグレードした際の不具合

先日、Ubuntu12.04LTSから12.10にアップグレードしたんですが、いくつか不具合が出てるのでとりあえずまとめときます。まぁ、ボクの環境でしか起きてない不具合かも知れないので、あくまでも個人的なメモみたいなもんです。 ・Youtubeで文字化け 動画再生時の広告部分などで文字が化ける。□□□←こんな感じ。トーフ。 ただし、仮想マシンに12.10をクリーンインストールした環境では文字化けしなかった。 12.04インストール当時にも文字化けが発生したが、いくつかのフォントをインストールすることで直ってはいた。しかし、12.10にアップグレードすると、文字化けしてしまった。アップグレード時にいくつかフォントが削除されたのが原因か?しかし、改めてそれらのフォントをインストールしようとすると依存関係でいくつかのアプリが削除されてしまう。ちょっとそれは避けたいので、他の方法を検討したい。 ・Thunderbirdでメール通知がこない メールを受信してもポップアップ表示はされるが、メール通知アイコンに変化がない。アイコンを押しても受信メールが表示されない。ただし受信トレイに届いたメールのみ通知される。振り分け指定で別フォルダに移動したメールが表示されない。アドオンのメニュー「メッセージングメニューに表示する」を「すべてのフォルダのメッセージ」にしているが、それが効いていないみたい。 これは12.04のときも起きていた問題。アドオン「Messaging Menu and Unity Launcher integration」が関係していると思われる。12.04のときはこのアドオンのバージョン0.8をインストールすると解決した。しかし、12.10ではその方法では解決しなかった。 thunderbird 16 updates broke messaging menu integration を見ると、修正されたようだが、自分の環境では直っていない。 ・Cairo-dockでアプリケーションメニューアイコンが真ん中にきてしまう 設定でタスクバーの振る舞いを「Integrated」にしていると、アプリケーションメニューが真ん中にきてしまう。Place new iconsの設定を「Aftert the Launchers」にしているのだが。「

HTC J購入特典のアレが届いたんだけど…

イメージ
やっとHTC J購入特典(すでに〆切済み)が届いた。確かケースと予備の充電池が届くので期待して開けてみたら… ふむ…。ミントグリーンっていうんですかね。なんか ラメが入ってる …。HTC Jに装着する前からイヤな予感が…。 で、装着してみたのがこちら↓ うわ〜、 ダサい… (あくまでも個人的な感想です)。これ、取り付けたまま使うのはちょっとイヤ…。 ということで、なにも見なかったことにして押入れにしまっておきました。 充電池はこちら。まぁ1年くらいしたら交換して使うことにしましょう。HTC Jの裏ブタって開けづらいから、そんなに頻繁に交換するもんじゃないしね。

金木犀の花が咲いてますね

イメージ
結構いたる所で金木犀の花が咲いて、独特の匂いがするようになってきましたね。

東京駅が改装されたそうなので行ってきました

イメージ
とりあえず写真だけup。

HTC Jアップデート(2012 10/9)によるメニューキーの設定

イメージ
HTC Jがアップデートしたことで、これまでアプリ切り替えキーだったのにメニューキーを導入できるようになりました。メニューキーが使えることになってなにがよくなったかっていうと、アプリによっては表示されてたメニューバー  (↑これ)が表示されないようになって、画面の表示領域が広がるってメリットがあります。 メニューキーに割り当てたら元のアプリ切り替えキーが効かなくなるかっていうとそうではなくて、メニューキー長押し(設定で逆にもできる)で使うことができます。  設定方法は以下の通り まず、HTC Jの設定(アップデートしてからね)から「ディスプレイ、ジェスチャ、ボタン」をタップします。 次に、ボタンの項目のところをタップ。  すると、選択画面が出てくるので、自分の使いやすい設定をタップします。なんか日本語がアレですけど。  一番上だと、これまでどおり。アプリの黒いメニューバーも表示されます。 2番目がたぶん使いやすいんじゃないかと思います。 キーを押すとメニューが表示され、長押しすることでアプリ切り替えとして使えるようになります。この設定(3番目も)にすると黒いメニューバーが表示されなくなるので、アプリにメニューがあることに気が付きにくくなるので、キータップにメニューを割り当てるこの設定だといいんじゃないかなと思います。 3番目は2番目と逆。これまでアプリ切り替えキーをよく使ってた人には合うんじゃないかと思います。長押しでメニューが表示されます。 とまぁ、HTC Jのアップデートでメニューキーが導入できるようになったんですけど、それ以外にWimax関係もいくつか改善されてるようです(2chあたりに報告でてますね)。そういえば、ホーム画面の切り替えがぬるぬるになってますね。いままではスッスって感じでしたけど。

HTC Jアップデート(2012 10/9)

イメージ
HTC Jのアップデートが来てたので 、アップデートしました。アップデートのファイルサイズが約160MBあるそうなので、WiFiでアップデートしました。かかった時間は20分くらいですかねぇ。ちゃんと計ってないんでわかんないですけど。 アップデート内容は    ・災害・避難情報をCメールとして重複受信してしまう不具合が改善されます。 とのこと。その他にいろいろと改善が含まれている様子だが、なにが改善されるのかはアナウンスなし。どきどき( メニューキーの導入とかあります )。 アップデートの様子は以下の通り。 システムのメニュー見ると、アップデートで変化あったのは以下の項目ですね。やはりAndroidとHTC Senseのバージョンが上がったのが大きいです。その他の項目はよくわかんない…。 アップデート前 アップデート後 Android 4.0.3 4.0.4 HTC Sense 4.0 4.1 ソフトウェア 1.31.970.1 2.05.970.3 HTC SDK API レベル 4.20 4.24 HTC エクステンション HTCExtension_403_1_GA_8 HTCExtension_403_1_GA_25

スマホ用モバイルバッテリー購入

イメージ
スマホ買ったんですけど、まぁだいたい1日使ってバッテリーが20〜50%くらい余るって感じで使ってます。でも、ちょっとバッテリー残量で不安になるときがあるんですよね。万が一、バッテリーが切れちゃってその間に重要な連絡が来たら〜とか、地震とかで電車が止まっちゃって家に帰れなくなったときとか。 そんなわけで、そんな不安を解消するためにモバイルバッテリーを買ってみました。買ったのは Panasonic USBモバイル電源 QE-QL201 Amazonで探せばもっと容量が多くて値段も安いのもあるんですけど、安全性ではこれが一番かなぁ、とか思いまして(個人的な感想)このメーカーのにしたわけです。あぁ、でも中国製ですけどね。 さすがにこんだけの容量の電池だと万が一なにかあって発火とかしたらシャレにならないですからね(爆発とか)。その辺を踏まえて、しっかりしてるメーカーのを選んだわけです。決して他のメーカーのは信用ならないとかそういうわけじゃないですけど。 届いたのはこちら↓ こちらが入力側。microUSB入力。あとストラップホールがついてます。 で、こっちが出力側。USB出力が2つ付いてます。よくよく考えてみれば2つのスマホとかを同時に充電することなんてないと思いますけど。 これ、おまけ(?)のライト。これをUSBに挿して電源ボタンを押すと光ります。LEDですけど、明るさはちょっと控えめ。まぁ自分の場合は使うことはないでしょうね。わざわざ、これも一緒に持ち歩くとか荷物が増えるだけですし。それにライトならスマホにも付いてますからね。でも、緊急時に持っていたら役に立つのかもしれませんが。 あと、充電用のUSB-microUSBケーブル(38cm)がついてきます。 あぁ、それからこの機種は ACアダプターは別売 なので注意して下さい。自分の場合は、USB出力電源(1A)を使って充電できたんで買わなかったですけど。たぶん、スマホ買うときにオススメされるヤツでも充電できると思いますが(自己責任でやってください)。もちろんPCのUSBにつないでも充電できますが、その場合は充電時間が2倍くらいになるそうです。すっからかんから満充電まで14時間…。 これ、モバイルバッテリーの充電中。赤が30%以下。 これが橙色(3

スポンサーリンク